· 

ストーブ

灯油ストーブ 石油ストーブ
年季の入ったストーブですが(^○^)

毎年 冬は 事務所は石油ファンヒーターを使って、暖房をしていたのですが、

部屋が乾燥して 湿度が30%くらいになってしまって、加湿器を購入しようかとも 思っていたのですが、

そういえば、20代の頃に買ったストーブが 納戸にしまってあることを 思い出し事務所に置いて、やかんを 

上に置いて加湿しようと思い、ストーブを出してみました。(^○^)

 

このストーブは対流式というものでストーブの近くはあまり暖かくはないうえ、

部屋を暖めるには、時間がかかるのですが 部屋が暖まり始めると ほんわかと空気が暖まった感じがして、

また、やかんでお湯が沸くことで、湿度も上がり より一層暖かさを感じます。

 

20代の頃このストーブを買ったのですが、何年か使用して あとは、ずっと納戸にしまったままだったのですが、

数年前から、子供たちと春や秋にキャンプに行くときに、何度か使用した、以来の使用でしたが、

灯油を入れ、何事もなく使えています。

もう、20年前以上のストーブなのに

ぜんぜん、問題なく使えることは、単純な作りだからなのでしょうか?

電気がなくても、暖が取れる ほっこりと 暖かくなる感じが ここの所、気にいています。(^○^)

 

今朝も、ストーブで事務所を暖めていたのですが 弊社の事務所の入り口のサッシはガラスがシングルで

その他のサッシのガラスはペアなのですが その入り口のサッシのガラスのみが、曇っていました。(^-^;

 

ストーブの上でやかんでお湯を沸かしているので、湿度があるのも、わかるのですが、

ペアガラスのサッシは ぜんぜん、曇りもせず、普段のままな感じで、

あらためて、シングルのガラスのサッシとペアのガラスのサッシの違いを、実感しました。

シングルのガラスのサッシは もう少し、部屋を暖めて、湿度をあげれば、完全なる結露という感じでした。(^○^)

 

ちなみに その時のサッシの画像と、部屋の中の、温度と湿度の画像と、その時の外の気温と湿度の画像を

載せておきます。(^○^)

シングルガラスサッシ
シングルガラスサッシ
ペアガラスサッシ
ペアガラスサッシ

室内温度 14.9℃ 湿度46%
室内温度 14.9℃ 湿度46%
外気温9.7℃ 湿度36%
外気温9.7℃ 湿度36%